【PR】

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  

Posted by TI-DA at

2017年05月16日

復帰45周年、NHKでも。

昨日は5月15日。
45年前の1972年5月15日に沖縄はアメリカの施政権下から日本に復帰し沖縄県になりました。

ということで本土復帰45周年ということでいろんな番組が特集を組んでいました。

NHKのニュースウォッチ9の有馬キャスターは14日の日曜日に沖縄に来て国際通りからレポートし、録画で放送していました。

NHK22時放送のクローズアップ現代+は沖縄から生中継です。

一昨年度まで国谷裕子キャスター、昨年度からは装いも新たに。
今年4月からNHKの看板アナウンサー武田真一アナウンサーもキャスターに加わっています。
去年から引き続き鎌倉千秋アナウンサーも。

2人は昨日、生放送で国際通りのてんぶす広場前から実況中継していました。
家で番組を見ていたのですが、これは行かねばとダッシュで駆けつけました。


間に合いました。ちょうどエンディングの締めの部分でした。


思えばこの2人、沖縄放送局勤務の経験があります。
番組の中でも武田アナが「2人とも沖縄局の勤務経験がありますが」とコメントしていました。

武田アナは7時のニュースを担当し、NHKの中では看板アナウンサーの地位を獲得。その後、自ら希望して(ここは噂話ですけど)沖縄勤務になりました。
「きんくる」とかでは、全国放送では見られないお茶目な面をみせていました。
東日本大震災が起こり、東京に呼び戻されました。

鎌倉千秋アナは2001年NHK入局。初任地が沖縄で3、4年ぐらいいたのかなー?
それから東京に行き、いきなりニュースウォッチ10への大抜擢。
送り出した方としては寂しい半面、鼻高々。

沖縄放送局のアナウンサーが活躍するのを見ると嬉しくなります。
例えば、井上二郎。最近まで東京で正午のニュースや知恵泉などを担当。現在は福岡放送局で活躍しています。そつがない感じですね。
例えば今年の3月まで沖縄に居た稲塚貴一アナウンサー。4月からごごナマのリポーターとして東京で活躍。親しみやすいキャラで頑張っています。

今年は45周年という節目もあり、大きく取り上げられました。
今度大きく取り上げられるのは復帰50周年。5年後です。
今よりも大々的だと思います。
その時の沖縄を楽しみに。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2016年11月26日

羽佐間公園の工事が始まりました

羽佐間公園の工事が始まりました。

以前から計画はされていました。地域住民も参加してどんな公園にしたいかを話し合ってきました。
あれから5年ぐらい経ていよいよ、着工です。


場所は安里三差路の北側、新都心のリュークスタワーの南側。
八幡神徳寺の正面。


右が工事現場、正面が八幡宮、八幡宮の上にそびえ立つのはリュークスタワーです。


この公園、那覇新都心のリュークスタワー・イースト棟のコーナーに通じてきます。
ただし、車は通れない。歩行者だけです。


安里配水池の出入り口の所でもあります。

新都心の中環状線ではこの位置に出てきます。

新都心センタービル、ダイワロイネットホテルの所ですね。

安里配水池です。この小高い丘が第二次世界大戦の沖縄戦でシュガーローフの戦いがあった場所です。
安里配水池からも工事の進行具合を見てみましょう。


正面に見えますね。工事現場が。そのやや右奥にサイオンスクウェアのダイワロイネットホテルと牧志プレミスとタワーが見えます。


いい景色なので、やや引いて見てみます。

右端にハイアットリージェンシー沖縄が見えます。

せっかくなので頂上まで登ってみます。

リュークスタワーが間近です。

これがタンクです。

とは言ってもこれだけなのでどれぐらいの大きさなのかわかりにくいですよね。外灯が写っているのでそれを参考にして下さい。
もっと引いて撮影すれば背景にビル等も写り大きさも想像しやすかったんですが、これ以上引くと崖から落ちてしまいます。(笑)

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 00:53Comments(0)国際通り及び安里新都心・泊

2014年05月22日

我部祖可食堂、国際通り店オープン

ジュンク堂前の我部祖可食堂に先週行ってきました。
野菜そばの大。

結構な量です。
野菜が盛りだくさんでそばが見えません。

ところで我部祖可食堂は国際通りから少し入ったところに小さい店舗を出していましたが今はありません。
ちょうど牧志交番の向かいぐらいの筋道を入って10秒ぐらいの所でした。

その後どうなっているのか店の人に聞いてみたら、近々国際通りのてんぶす館の道向こうに再オープンするとのこと。
パームロイヤルホテルの隣です。


ちょうど工事中です。


この写真は先週のものです。今現在はもしかしたらオープンしているかもしれません。

この立地なら観光客とかもたくさん来そうです。
もちろん周辺のお土産屋さんで働いている「うちなんちゅ」も。
そして私も。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 21:56Comments(0)国際通り及び安里

2014年05月15日

沖縄三越、9月に閉店 リウボウ継承で調整

今日の琉球新報より



1957年創業の県内老舗百貨店、沖縄三越(那覇市、杉山潤治社長)が9月末で閉店し、約57年の「三越」の歴史に幕を下ろす。那覇市国際通りの百貨店は、デパートリウボウ(那覇市)が建物を利用し別形態の商業施設として引き継ぐ方向で最終調整している。沖縄三越は2004年にも多額の借入金により経営が悪化。金融機関主導で新生沖縄三越として事業再生を進めてきた。だが債務返済のめどが立たず、本体の三越(現三越伊勢丹ホールディングス)との商標使用契約が14年9月末で終了することもあり、事業継続を断念した。
 沖縄三越が運営する(1)那覇空港の空港売店(2)豊崎マイキッチン(豊見城市)(3)ホテルJALシティ那覇(那覇市)のJALコーチ事業―の3事業もリウボウが10月1日から運営する。
 国際通りの百貨店はいったん閉鎖した後、現在の建物を活用して百貨店事業とは異なる形態の商業施設を計画している。娯楽性を持たせて観光客も地元客も楽しめる施設となる見込み。国際通りの新たな活性化もにらむ。
 沖縄三越は04年の再出発後、しばらくは利子返済を続けたが、利益がマイナスとなり数年間は返済棚上げの時期もあった。11年5月に杉山社長が就任して以降、新採用を控えて人件費を削減するなどコスト面の見直しを進め、11年下期から黒字に転換。13年2月期の売上高は前期比0・8%減の約76億円だった。
 「三越」の看板は2004年以降、三越伊勢丹から14年9月までの10年間の期限付きで商標貸与を受けていた。

以上記事より抜粋。

昨日の沖縄タイムスに続き新報にも三越閉店の記事が出ました。

今日は5月15日。沖縄が日本に復帰して42年目の記念日です。
普段ならこの復帰関連の記事が一面トップです。
今年はタイムスも新報も、沖縄三越がトップ記事です。
時代を感じます。復帰はもう一面トップではないことも当たり前になってきました。

リウボウか。リウボウは沖縄では力があるので楽しみです。まだ、概要が分かりませんが楽しみに発表を待ちましょう。
観光客も地元客も楽しめる施設。通り一辺倒の施設ではなく、期待できます。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2014年05月14日

沖縄三越閉店へ 経営不振で9月末に

今日の沖縄タイムスより



創業57年の老舗百貨店、沖縄三越(那覇市、杉山潤治社長)が経営不振を理由に9月末をもって閉店する方向で準備を進めていることが13日、分かった。14日にも従業員や取引先に説明し、会社の整理方針や跡利用などについて近く発表する見通し。提携する三越伊勢丹との契約が9月いっぱいで終了することもあり、閉店に向けて調整してきた。沖縄三越は2004年にも多額の借入金を抱えて経営悪化に陥り、主要債権者の沖縄銀行を中心に金融機関主導で会社分割による事業再生を進めてきた。

 金融機関から役員を受け入れたほか、新たに出資を受けた三越(東京)からも経営幹部を迎えて経営体制やブランド力の強化に努めた。

 営業面では人件費や営業時間短縮による光熱費の削減などで収益改善に取り組んだ。08年には豊見城市の商業施設トミトン内に食品専門店「豊崎マイキッチン」をオープンした。

 マイキッチンや空港店の好調な売り上げに支えられて立て直しを進めたが、消費低迷などが響き、再び経営は悪化。さらなる経費の圧縮に取り組んだものの、減収に歯止めがかからなかった。13年2月期の売上高は約76億円。

以上記事より抜粋。

ついに来たかという感じです。
リウボウに比べるとお客様が少なく、経営的に大丈夫なのかなーと思っていました。
我がマンスリーマンション、ポラリスマンスリーフラッツ那覇より近いこともあり私も良く利用させてもらっています。しかし地下の食料品売り場か物産展が主ですね。それぐらいデパートとしての魅力がなくなっています。
サンエー、イオンなどのスーパーでも専門店はたくさんあるし、しかも駐車場は無料。
三越は売り場面積も狭いですよね。投資して改装してもお客様が戻ってくるかといえば疑問です。
撤退の判断は仕方ないかなと思います。
個人的には地下のお惣菜や菓子、パン屋さん(ドンク)をよく利用していただけにショックです。
三越でしか購入できないお菓子とか結構あったのに。
豊崎マイキッチンは遠いし。

全国的に百貨店は苦戦しています。大阪の梅田の伊勢丹三越、東京銀座の松坂屋も閉店します。

沖縄では国際通りの真ん中にあった山形屋が90年代に閉店しました。
国際通りという立地は主に観光客向けになってしまいました。

そのなかでもデパートリウボウは頑張っています。国際通りといってもあの辺はビジネス街ですから、地元のOLとかサラリーマンが来店します。最近、タワーレコードも入居しましたね。

三越の跡地、どうなるんでしょう。
なんか国際通りのランドマークになるような感じで再開発して欲しいですね。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2014年04月17日

沖縄限定「黒みつミルキー」観光客向け発売

今日の沖縄タイムスより



県内観光卸業最大手の南西産業(豊見城市、畠中敏成社長)と菓子メーカー大手の不二家(東京都、櫻井康文社長)が共同で開発した「黒みつミルキー」が16日、沖縄限定で発売された。北海道産れん乳を使ったミルキーに、県産黒みつを加えた。パッケージに紅型衣装を着けたペコちゃんが描かれている。那覇空港や国際通り、リゾートホテルなどの土産品店で販売している。

 商品名は「ミルキー(沖縄黒みつ)」。県内製造の黒みつを100%(全重量中1%)使った。不二家の担当者は「黒みつのコクとれん乳のまろやかさが好相性。沖縄の地域発展の一助となれば」と期待した。地域限定のミルキー商品は、京都の抹茶や栃木のいちご(とちおとめ)などと合わせて7品目。

 16日、県庁であった会見にはキャラクターのペコちゃんと、那覇市内のこじか保育園の園児18人が駆けつけて新商品をアピールした。

以上記事より抜粋。

こういう地域限定商品はお土産としても人気があります。
特に今回は有名な不二家のミルキーということで結構売れると思います。

地域限定といえば大塚食品のボンカレー。
沖縄だけパッケージが昔ながらの松山容子さん。
御土産品店に行けば売っています。
若者は何だろうと思いますが、若者以外には懐かしいはずです。

ウィキペディアによれば
「2003年にリュニューアルされたが、初代ボンカレー(松山容子パッケージ)は、沖縄県の消費者嗜好から主に沖縄県向けに販売が継続された。」
ということは沖縄はパッケージだけではなく味も昔ながらの味なんですね。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 18:06Comments(1)国際通り及び安里

2014年04月16日

那覇の大綱、大迫力 希望ヶ丘公園に再現

4月9日の琉球新報より。
那覇大綱挽で使われる「那覇大綱」を再現した記念建造物が8日までに完成した。迫力ある大綱が、いつでも身近に体感できるようになる。那覇大綱は、那覇市牧志の希望ヶ丘公園に設置された。
 ギネスブックに認定されている那覇大綱は、年に1回の大綱挽でしか見られず、観光客などから常設を求める声が上がっていた。
 希望ヶ丘公園に設置された綱は、常設用に新しく作られたもので、雄綱、雌綱合わせて長さ14メートル、重さ約7トン。
 8日に開かれた完成披露式典で、那覇大綱挽保存会の比嘉稔会長は「大綱が常時見られるようになったので、観光客や県民にぜひ訪れてほしい」と話していた。
 同日、那覇ハーリーで使われる「那覇爬龍船(はりゅうせん)」の完成披露式典も、同市安里のさいおんスクエアで行われた。爬龍船は全長14・5メートル、重さ約2・5トンで、中は大人数が座れる椅子になっている。

以上記事より抜粋。

ということで早速希望ヶ丘公園に行ってきました。
公園はてんぶす那覇の裏にあります。

これが大綱の中心部分。雄綱と雌綱がちょうど棒で堅く結合されます。


もっとアップにすると


説明版もあります。




断面はこんな感じ


希望ヶ丘公園の頂上に行ってきました。とは言ってもビルでいえば5階相当ぐらいか。


ちょうど夕日が。
ドン・キホーテのビルが見えます。

それではまた、バイバイ。




ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:46Comments(1)国際通り及び安里沖縄の文化

2014年04月13日

かっこいい 那覇市安里に爬龍船モニュメント

9日の沖縄タイムスより。

那覇市は祭り文化の象徴として、市安里のさいおんスクエアに全長14.5メートルの那覇ハーリーの爬(は)龍(りゅう)船(せん)モニュメントを設置した。8日の完成セレモニーには近郊の玉の子保育園の子どもたちも参加。古屋琉佳斗(るかと)君(5)は「かっこいい」と船に触れて喜んでいた。

 爬龍船は鮮やかな黄色で幅2.12メートル、重さは約2.5トン。船内はベンチになっている。市は牧志の希望ヶ丘公園内にも重さ約7トンの那覇大綱のモニュメントも整備。祭り本番が那覇ハーリーは3日、大綱挽が1日と短いため、市は「会場を訪れることができない人も間近で見て触れてもらいたい」と新たな観光資源として期待している。

以上記事より抜粋。

さっそく近所なので見に行ってきました。

この角度から見ると普通の爬(は)龍(りゅう)船(せん)です。


ここから見るとモニュメントというのが分かります。
乗り降りしやすいように側面が一部ないです。


おおきくするとこんな感じです。


撮影後しばらく見ていたんですが、通行人、特に子供や観光客はとりあえず、船に乗って座ってみる人が多いです。
沖縄の大人は見るだけで乗船まではいかないですね。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 22:14Comments(0)国際通り及び安里沖縄の文化

2014年04月12日

A&W国際通り牧志店のグランドオープンに行ってきました。

おととい4月10日、A&W国際通り牧志店のグランドオープンでした。

店頭にはキャラクターがお迎えです。
カメラを向けると快くポーズをとってくれました。


1階は席はほとんどなく2階へ。


カウンターはこんな感じ。窓からは国際通りが望めます。
ボックス席もあります。

3階まであります。

国際通りより1歩奥に入りますから、目立たないといえば目立ちません。
しかし今後は観光ガイドブックにも紹介されて、観光客がたくさん来そうです。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:35Comments(0)国際通り及び安里

2014年04月09日

A&W国際通り牧志店が明日オープン


国際通り(正確には三越とスタバの間の路地)にA&Wがオープンします。
ダイコクドラッグの手前ですね。

明日の9時にオープンだそうです。

9時というのは店頭に告知がありました。
今日の18時頃は研修中でした。

オープンセール行うのでしょうか?
楽しみです。
明日のチラシチェックしましょう。
明日の昼ぐらいに行ってみようっと。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:03Comments(2)国際通り及び安里

2014年03月23日

沖縄国際映画祭のレッドカーペット

沖縄国際映画祭のレッドカーペットに行ってきました。
那覇では初めてということでたくさんの見学者がつめかけています。

場所は国際通りの一部。沖映通りとの交差点からてんぶす館前まで。

マスコミもたくさん来ています。テレビカメラとか。あぁ、見たことのある芸能レポーター。


ガレッジセールのゴリです。

カメラをもつ手を高々と上げ何枚か撮りました。これが一番いいショットです。
ほとんどの写真は失敗作。

サインにも応えています。


たくさんの人出でほとんど見えません。
私も30分ぐらい粘ってやっと真ん中ぐらいまで前進できましたが、それでもあまり生では観られません。
しかしてんぶすビジョンには中継放送が。


疲れたので帰りに牧志のマックに入りました。混んでいました。

ほとんどの人がお店からのお願いを守っていたので、割とすぐに座れました。

店員も他店から応援してもらったんじゃないかというほどいつもの倍はいました。いや、3倍ぐらい。
注文するために列に並ぶんですが、店員が神のメニューを配って、注文を取っていました。
ホールにもお客様を席に案内する店員もいました。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 21:58Comments(2)国際通り及び安里

2014年03月19日

A&W国際通り牧志店が4月上旬にオープン

A&W国際通り牧志店が4月上旬にオープンします。


場所は安里方面から国際通りを久茂地方面に進み、三越を過ぎて右側(スタバの手前)。


A&Wは国際通り周辺にはありませんでした。
昔はありました。ちょうどてんぶす館のところに。以前は国際ショッピングセンターがあり、そこの1階に右側に本屋の球陽堂、左側がA&W。

A&Wが出店するとこの辺はマック、スターバックスコーヒー、バーガーキング、そしてA&Wとファストフードが集中します。消費者にとっては選択肢が増えてうれしいことです。

そして今日のてんぶす館前広場。明日の沖縄国際映画祭の準備に追われています。

ちょうどウルトラマンが飛び出してきました。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:59Comments(1)国際通り及び安里

2014年03月18日

沖縄国際映画祭、もうすぐ

1週間前ぐらいのてんぶす館前です。
オーロラビジョンが完成間近。
テストでNAHAマラソンの映像を流しています。


ところで最近国際通りを歩いているとこんな看板を見かけます。


レッドカーペット国際通りでもやるんだ。23日日曜日ですね。

その他にも国際通りでも、てんぶす広場を中心にイベントを行うみたいです。
20日木曜日から23日日曜日まで、毎日やっています。
詳しくは公式HPで。
http://oimf.jp/





今年は那覇でもイベントが多いので楽しみです。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:18Comments(0)国際通り及び安里

2014年03月05日

タワーレコード 4月リウボウに開店




今日の沖縄タイムスより

タワーレコード(東京都、嶺脇育夫代表)は4日、那覇市久茂地のデパートリウボウ内に「タワーレコード那覇リウボウ店」を4月29日に開店すると発表した。豊富な品ぞろえと、リウボウと協力した音楽イベント開催などで、幅広い客層を取り込みたい考え。

 リウボウ店は、店舗面積270平方メートルで、CDとDVDを併せた取扱商品は3万枚。新譜や最新曲のほか、海外アーティストやクラシックなど幅広い分野の商品を取りそろえ、県内歌手応援コーナーも設置する。

 同社は1995年から、那覇市松尾の旧那覇オーパ内で那覇店を営業していたが、オーパの閉鎖に伴い、13年7月に閉店した。

 県内客から沖縄再出店の要望などもあり、リウボウへの出店を決めた。担当者は「地元の方々と沖縄の音楽業界を盛り上げたい」と話した。

以上記事より抜粋。

よかったです。やっと再オープンです。
昨年の7月に那覇OPAビルから撤退して(今はドンキ・ホーテが入居)いつどこにオープンするか(もしかしたら沖縄からは完全撤退?)待ち望んでいました。やはり高良レコード店やアマゾンだけでは満足できません。
タワーレコードの独特の品揃え、企画物等は捨てがたいです。

琉球新報に気になる記事が。
営業時間が22時半までになっています。
しかし、タワーレコードのHPには20時半までになっています。
http://tower.jp/article/news/2014/03/04/n01
どっちが正解でしょう?

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:57Comments(2)国際通り及び安里

2014年02月23日

丸善の文具店、那覇ジュンク堂内にオープン

昨日の沖縄タイムスより


全国で文具・書店40店舗を展開する丸善書店(東京都、工藤恭孝社長)は21日、那覇市牧志のジュンク堂書店那覇店内に県内初出店となる文具コーナーを開設した。筆記用具やハサミなどの一般文具に加え、レターカードに貼るシールやぬいぐるみなどの雑貨、万年筆やシステム手帳などの高級文具を充実させ、3万8千点を取り扱う。売り場面積は約760平方メートルで、丸善グループで5番目の規模の大型店となる。

 ジュンク堂書店那覇店が地下1階を新たに借り上げて増床するのに伴い、1階に丸善書店が出店した。ジュンク堂書店の売り場面積は3割増の約6510平方メートルとなり、全国3番目の大きさとなる。

 3階には読み聞かせコーナーと授乳室を新設。地下1階のイベントスペースでは朗読イベントなどを予定する。書籍数は児童書や学習参考書などを充実させ、30万冊増の150万冊となる。売り上げは文具が年間8千万~1億円、書籍が現在の13億円から6、7%増を想定している。

 丸善書店とジュンク堂書店は、丸善CHIホールディングスのグループ会社。2011年から、ジュンク堂書店が書籍を、丸善書店が文具をそろえる協業形式での出店を増やしている。丸善書店の担当者は「書籍販売が伸び悩む中、若年層が取り込める文具と展開することで、幅広い客層を取り込みたい」と話した。

以上記事より抜粋。

昨日、早速行ってきました。

壁面にも丸善の横断幕が。

夕方17時ごろ行ったせいか混んでいました。
皆さん丸善の売り場に興味津々です。
文房具って見るだけでもワクワクします。

レジはジュンク堂と丸善は一緒です。1階と3階にあります。
私が行った時はレジも混んでいて20人ぐらいの列ができていました。

書籍は年間13億円の売り上げか。
おおざっぱにいえば月1億円。30で割ると1日当たり333万円。1日12時間営業として1時間当たりおおざっぱに言って30万円。
1分あたり5千円。1冊700円として、1分当たり約7冊。7冊の内訳は1階のレジで5冊、3階のレジで2冊ぐらいか。
私がイメージしているレジの感じと同じですね。
まぁ私が検証してもあまり意味がありませんが(笑)

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2014年02月20日

カンヒザクラ、満開から葉桜へ

我がマンスリーマンション、ポラリスマンスリーフラッツ那覇のすぐ近くの公園、牧志公園のカンヒザクラです。







2月の上旬ごろは満開でしたが、結構葉桜になってきました。
それでも珍しいので観光客が結構写真を撮っています。

この牧志公園前は観光バス(国際通りを散策するツアーの)の発着地点として相当利用されています。
そのためここの桜は観光客の目に触れる機会も多く、皆様の目を楽しませています。
那覇市内では一番与儀公園のカンヒザクラが有名です。与儀公園にも行ってきましたが葉桜になってきました。
ここにも観光客がいました。皆さんネット、ガイドブックなどで観に来ているんですね。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 19:28Comments(0)国際通り及び安里

2014年02月19日

ジュンク堂、丸善、工事進む。

ジュンク堂に丸善が出店します。2月5日のブログジュンク堂、店内に文具専門の丸善出店 22日開業で説明しました。ご覧下さい。

ジュンク堂の1階に丸善が入ります。2月22日開店です。
2並びで縁起がいい日ですね。
先日ジュンク堂に行ったら大分工事が進んでいました。

これが準備中の様子です。
未だ陳列されていない棚もあります。
1階の中央部に丸善が位置しています。
1階の5分の3ぐらいが丸善で残りの5分の2がジュンク堂ですね。

地下1階はほとんどがジュンク堂です。
10分の1ぐらいが以前から入居しているドラッグストアーです。
ビッグ1が撤退以来、同じフロアに入っているドラッグ・セガミは休業していました。

セガミは丸善よりも1日早い2月21日再開店です。

ジュンク堂の拡張も楽しみですね。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2014年02月05日

ジュンク堂、店内に文具専門の丸善出店 22日開業

今日の琉球新報より。

文具のマルゼンブランドの出店や地下への店舗拡充など、改装を進めるジュンク堂書店那覇店=那覇市牧志

大手書籍販売のジュンク堂書店(神戸市、工藤恭孝社長)は、那覇市牧志の那覇店1階に、新たにグループ企業の文具専門の丸善書店を展開する。「マルゼン」ブランドは県内初出店。これに伴い店舗全体を改装し、入居する那覇市のD―NAHAビル地下1階にも店舗を拡充する。地上3階までの総売り場面積は約6600平方メートルとなり、ジュンク堂グループで国内最大規模となる。在庫は30万冊増やし、150万冊にする予定だ。
 那覇店は2009年4月の開店から、近く丸5年を迎える。ピーク時には予想の倍近い月1億3千万円超を売り上げたのをはじめ、月平均売上高は当初予想を7~8割上回る安定した実績で推移している。年間売上高はグループトップの池袋店には及ばないものの、渋谷店など首都圏の店舗に匹敵するという。
 今回の総事業費は数億円規模。同社は「やっと昨年、経営が黒字化した。今回は思い切った事業拡大となり、不安要素もあるが、最新の文具と書籍を楽しめるブックランドのような店舗にしたい」と展望している。
 現在、顧客への通常販売とマルゼン那覇店の開店準備や本棚の拡充などを並行して進めている。21日プレオープンし、22日にグランドオープンする。
 丸善書店は日常の文具から革製品の小物や万年筆などのギフト商品まで幅広い品ぞろえが特徴という。那覇店の売り場面積は約750平方メートルで、全国店舗でも最大級となる。
 拡充する部分では、3階の児童書などを大幅に増やす。新たに授乳室を設け、子どもへの読み聞かせができるスペースを拡大する。地下1階にはトーク会などイベント用のコーナーも常設する計画だ。工藤社長は「子どもからお年寄りまで幅広い年代層が楽しめる環境づくりを目指す」と意欲を見せている。
 地下1階はディスカウントショップ「ビッグワン美栄橋駅前店」が昨年9月末に閉店した。

以上記事より抜粋。

最近ジュンク堂に行ったら一階の様子は大分変わっていました。
丸善ができるんですね。
沖縄でも最大の文具店ができます。楽しみです。
ジュンク堂書店も120万部から150万部に4分の5倍に増えます。
沖縄タイムスによれば規模としては東京の池袋店、大阪の茶屋町店に継ぐ3番目の規模だそうです。
これで沖縄の本好きもたまらんでしょう。(とは言っても東京、大阪ははジュンク堂以外にも大規模本屋は複数あるのでぜんぜんかないませんが)沖縄に居ながらにしていろんな本に接することができます。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:53Comments(0)国際通り及び安里

2014年01月31日

牧志公園のカンヒザクラ、ほぼ満開

牧志公園のカンヒザクラがほぼ満開です。

1月20日のブログ、牧志公園のカンヒザクラでは満開まではマダマダと説明しました。ご覧下さい。

あれから11日経ちました。

この木は満開。


木によっては未だ5分咲きの状態もあります。


日向ぼっこをしている親子もいます。


近づいてみました。ピンクがきれいです。


逆光もいいでしょう。


それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:56Comments(0)国際通り及び安里沖縄の日常

2014年01月25日

今日もポカポカ陽気



国際通りを歩いていると外国人の集団を発見。
たぶん米軍兵。
やはりこの陽気(最高気温が昼間に23.3℃)、皆半袖です。
日本人はこの陽気にもかかわらず、ほとんどが長袖。セーターを着ている人もいます。
これも文化の違いなんでしょうか。
単純にみると
  アメリカ 暑いと半袖。寒いと長袖。
  日本   冬に半袖でいると目立つから冬は暑くても長袖。

それとも人種的に白人、黒人は黄色人種に比べ体温が高く寒さに強いとか?

ちなみに私も長袖で外出しました。歩いていると体が温まります。時々汗ばんできて困りました。歩くスピードを緩めたり、木陰で休憩したり。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  
タグ :陽気米軍兵


Posted by ヌーボー at 23:43Comments(0)国際通り及び安里沖縄の日常