2017年09月17日
台風一過(2)
昨日の夕方の新都心公園から見た空です。

夕日がきれいです。しかしすぐそばには台風の影響の雲もあり、何か異様です。
おととい(9月15日)のブログで台風は過ぎ去ったけどまだまだ風が強い。16日まで10メートル/秒の風が吹くだろうと予測しましたが、何と今日の午前中まで10メートル/秒の風が吹いていました。しかも16日が一番風が強くて、いったん出していた鉢植えを再度片づけました。
今度の台風は沖縄本島は長時間影響がありました。離れていっても風は中々収まりませんでした。
本土に行き九州、四国、近畿地方を通過します。本土は風は弱くても大雨の被害が心配です。
沖縄は大きな川がありません。小さい島なのですぐ海に流れます。これは水不足の心配もありますが。
本土は大きな川があり、その川に向かって一気に雨水が支流から流れてきます。
沖縄の場合雨で怖いのは土砂崩れですね。これは本土と同様です。
自然災害は改めて恐ろしいですね。被害が最低限で抑えられますように。
それではまた、バイバイ。

夕日がきれいです。しかしすぐそばには台風の影響の雲もあり、何か異様です。
おととい(9月15日)のブログで台風は過ぎ去ったけどまだまだ風が強い。16日まで10メートル/秒の風が吹くだろうと予測しましたが、何と今日の午前中まで10メートル/秒の風が吹いていました。しかも16日が一番風が強くて、いったん出していた鉢植えを再度片づけました。
今度の台風は沖縄本島は長時間影響がありました。離れていっても風は中々収まりませんでした。
本土に行き九州、四国、近畿地方を通過します。本土は風は弱くても大雨の被害が心配です。
沖縄は大きな川がありません。小さい島なのですぐ海に流れます。これは水不足の心配もありますが。
本土は大きな川があり、その川に向かって一気に雨水が支流から流れてきます。
沖縄の場合雨で怖いのは土砂崩れですね。これは本土と同様です。
自然災害は改めて恐ろしいですね。被害が最低限で抑えられますように。
それではまた、バイバイ。
Posted by ヌーボー at 23:48│Comments(0)
│沖縄の日常