てぃーだブログ › マンスリー管理人の那覇・沖縄さらさら日記

【PR】

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  

Posted by TI-DA at

2017年09月21日

安室奈美恵さん引退

今日の琉球新報より

熱唱する安室奈美恵さん=17日、沖縄県宜野湾市の宜野湾海浜公園特設会場(エイベックス・エンタテインメント提供)

沖縄県出身の歌手・安室奈美恵さん(40)が20日、来年9月16日に歌手活動を引退する意向を自身の公式ホームページで表明した。安室さんは1992年のデビュー以降、数々のヒット曲を連発し、沖縄や日本、アジアを代表する歌手として活躍してきた。2000年の九州・沖縄サミットでは、公式テーマソング「NEVER END」を歌い、那覇市民栄誉賞を受賞した。安室さんが来年の引退を表明したことを受け県内、国内外から驚きや惜しむ声が聞かれた。

 今年9月16、17の両日に行われた25周年記念ライブでは、両日合わせて県内単独ライブで過去最高の約5万2千人が来場。安室さん自ら選曲し、連続27曲を披露した。ライブではスーパーモンキーズ時代のデビュー曲「ミスターU.S.A.」を22年ぶりに披露したほか、「NEVER END」も11年ぶりに歌った。

以上記事より抜粋。

昨日の夕方からテレビはこの話題です。
安室奈美恵さんは沖縄県民に勇気を与えました。
全国的に県出身者が全国で活躍するのを思い出してみました。

興南旋風から始まり豊見城、沖縄水産の甲子園での活躍。
それを土台にしてついに沖縄尚学、興南の甲子園での全国制覇。

具志堅用高をはじめとする沖縄ボクシング界の活躍。

芸能界では南沙織、フィンガー5。安室奈美恵をはさみ、スピード、国仲涼子、仲間由紀恵、新垣結衣。

安室奈美恵はアムラー現象を引き起こし日本の世相・文化にも影響を与えました。

でも今年で40歳なんですね。若い。見た目は20代後半です。体形維持するには相当な努力をしているんでしょうね。

紅白のトリもほぼ確実という見方が大勢です。
那覇マラソンのスターターもやってほしいんですが、この忙しさじゃ無理でしょうね。
これから1年、引退まで頑張ってください。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 18:25Comments(0)沖縄の文化

2017年09月19日

広島カープ優勝で沖縄も沸く

今日の琉球新報より


プロ野球・広島のセ・リーグ連覇に歓喜する、キャンプ地・沖縄市のファン=18日午後5時すぎ、沖縄市上地の居酒屋「島ごはん」

プロ野球セ・リーグの広島東洋カープが、2年連続8度目のリーグ優勝を遂げた18日、カープファンが集う沖縄市上地の居酒屋「島ごはん」は、大歓声に沸いた。店内は真っ赤なユニホームを着たファンで埋め尽くされ、歓喜の瞬間を待ちわびた。優勝が決まると、両手で力強くガッツポーズし、隣同士でハイタッチ。2連覇達成の喜びをかみしめた。ファンたちは昨年果たせなかった日本一実現に向け、期待に胸を膨らませた。

 広島東洋カープ沖縄協力会の島袋哲安副会長は「広島時代は続くよ。次は日本一を目指してほしい」と赤ヘル軍団の黄金期到来を宣言。2月に沖縄市で実施された優勝パレードに引き続き「またパレードして、みんなでカープの優勝を祝いたい」と開催を待ち望んだ。

 職場の同僚らと応援に駆け付けた仲村渠ひろみさん(43)は「ぜひ球場に足を運びたい」と日本シリーズ進出に期待した。

以上記事より抜粋。

カープおめでとうございます。

地元の広島で悲願の胴上げかと思いきや。
土曜日はまさかの逆転負け。
日曜日は台風で中止。
そして昨日甲子園。
負けたらまた地元に戻って、21日阪神戦、22日巨人戦と
地元で胴上げできる。

ということで、昨日はあまり気合が入らないのではと思いましたが。
NHKのBS1で観るとスタンドも左半分は赤一色(カープファン)
14時開始なら、広島から日帰りで甲子園に行けるし。
(いや、関西在住の広島出身も相当いるか)

沖縄は意外とカープファンが多いです。理由は以下の2つ。
広島カープは沖縄で春季キャンプを行っている。(とは言ってもセりーグは全球団、パリーグは3球団が沖縄で春季キャンプを行っている。)
ジャイアンツ全盛の60年代から70年代、沖縄出身の安仁屋宗八投手が広島に在籍し巨人キラーとして名を馳せ活躍していた。
巨人しかテレビ中継がなく、大多数の県民が巨人ファンの中、阪神と広島がアンチ巨人の受け皿でした。阪神ファンは全国的にも珍しくはありませんが広島ファンは巨人、阪神に次いで多かったです。

一方、パリーグの覇者ソフトバンクホークス。キャンプは沖縄では行っていません。(全身のダイエーホークスが一時期糸満でキャンプを行っていましたが。)若きエース東浜君投手が沖縄出身です。(沖縄尚学時代春の選抜で全国制覇しています。)現在ハーラートップ。(勝ち星が1位)このまま最多勝のタイトルを取ってほしいものです。MVPはセーブの日本記録を作った抑えのサファテでしょうけど。

今年は西武ライオンズにも注目です。(ちなみに沖縄でキャンプを行ったことがない唯一の球団。)クリーンナップを打っている山川内野手が沖縄出身です。他にも沖縄出身、多和田投手も活躍しています。

クライマックスシリーズが楽しみです。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 17:05Comments(0)スポーツ

2017年09月17日

台風一過(2)

昨日の夕方の新都心公園から見た空です。

夕日がきれいです。しかしすぐそばには台風の影響の雲もあり、何か異様です。

おととい(9月15日)のブログで台風は過ぎ去ったけどまだまだ風が強い。16日まで10メートル/秒の風が吹くだろうと予測しましたが、何と今日の午前中まで10メートル/秒の風が吹いていました。しかも16日が一番風が強くて、いったん出していた鉢植えを再度片づけました。

今度の台風は沖縄本島は長時間影響がありました。離れていっても風は中々収まりませんでした。

本土に行き九州、四国、近畿地方を通過します。本土は風は弱くても大雨の被害が心配です。
沖縄は大きな川がありません。小さい島なのですぐ海に流れます。これは水不足の心配もありますが。
本土は大きな川があり、その川に向かって一気に雨水が支流から流れてきます。

沖縄の場合雨で怖いのは土砂崩れですね。これは本土と同様です。

自然災害は改めて恐ろしいですね。被害が最低限で抑えられますように。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:48Comments(0)沖縄の日常

2017年09月15日

台風一過



台風一過いいお天気です。
といいたいんですが、この台風18号沖縄本島のより少し離れた所で急カーブを切り速度が緩やか。
進路も沖縄本島を中心に回るようにカーブを切ります。
明日ぐらいまで奄美地方に居ます。
那覇では明日まで平均風速10メートル/秒の強い風が吹きそうです。

しかしこの台風が来てから涼しくなりました。今日は外出しても風があり涼しく、気温も日中でも29度ぐらいで過ごしやすいです。

沖縄タイムスによると
「沖縄地方は13日、台風18号の影響で曇りや雨の天気となった。那覇では最高気温が29・6度までしか上がらず、最高気温30度を超す「真夏日」の連続日数は85日でストップした。那覇では1890年の統計開始以来、最長記録となった。」

今回の台風で宮古島は農作物に大変な被害が出ています。しかし去年と今年は沖縄本島には大きな台風の接近はありません。
そのため海水の浅い部分と深い部分が混ざらず、表面の海水温が高いままで、那覇も異常な暑さになり、サンゴも白化減少で死滅しています。
台風は来ないでほしい反面、来なかったら異常気象で別の所に影響が出ます。自然は驚異ですね。

9月は台風が来るたびに秋めいてきます。今後の台風の発生が気になります。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 17:58Comments(0)沖縄の日常

2017年05月16日

復帰45周年、NHKでも。

昨日は5月15日。
45年前の1972年5月15日に沖縄はアメリカの施政権下から日本に復帰し沖縄県になりました。

ということで本土復帰45周年ということでいろんな番組が特集を組んでいました。

NHKのニュースウォッチ9の有馬キャスターは14日の日曜日に沖縄に来て国際通りからレポートし、録画で放送していました。

NHK22時放送のクローズアップ現代+は沖縄から生中継です。

一昨年度まで国谷裕子キャスター、昨年度からは装いも新たに。
今年4月からNHKの看板アナウンサー武田真一アナウンサーもキャスターに加わっています。
去年から引き続き鎌倉千秋アナウンサーも。

2人は昨日、生放送で国際通りのてんぶす広場前から実況中継していました。
家で番組を見ていたのですが、これは行かねばとダッシュで駆けつけました。


間に合いました。ちょうどエンディングの締めの部分でした。


思えばこの2人、沖縄放送局勤務の経験があります。
番組の中でも武田アナが「2人とも沖縄局の勤務経験がありますが」とコメントしていました。

武田アナは7時のニュースを担当し、NHKの中では看板アナウンサーの地位を獲得。その後、自ら希望して(ここは噂話ですけど)沖縄勤務になりました。
「きんくる」とかでは、全国放送では見られないお茶目な面をみせていました。
東日本大震災が起こり、東京に呼び戻されました。

鎌倉千秋アナは2001年NHK入局。初任地が沖縄で3、4年ぐらいいたのかなー?
それから東京に行き、いきなりニュースウォッチ10への大抜擢。
送り出した方としては寂しい半面、鼻高々。

沖縄放送局のアナウンサーが活躍するのを見ると嬉しくなります。
例えば、井上二郎。最近まで東京で正午のニュースや知恵泉などを担当。現在は福岡放送局で活躍しています。そつがない感じですね。
例えば今年の3月まで沖縄に居た稲塚貴一アナウンサー。4月からごごナマのリポーターとして東京で活躍。親しみやすいキャラで頑張っています。

今年は45周年という節目もあり、大きく取り上げられました。
今度大きく取り上げられるのは復帰50周年。5年後です。
今よりも大々的だと思います。
その時の沖縄を楽しみに。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2016年12月05日

暑かったNAHAマラソン

今日の沖縄タイムスプラスより

太陽と海とジョガーの祭典「第32回NAHAマラソン」が4日開かれ、2万6573人のジョガーが「万国津梁之鐘」の音を合図に沖縄県那覇市の国道58号明治橋交差点からスタート。南部5市町にわたる42・195キロを駆け抜けた。那覇では最高気温28・2度と、102年ぶりに12月の記録を更新。暑さとも闘いながら、奥武山陸上競技場にゴールしたのは1万4138人、完走率は53・2%で過去2番目に低かった。


曲に合わせて「YMCA」を元気よく踊るジョガーたち=4日午前、豊見城市嘉数(喜屋武綾菜撮影)

以上記事より抜粋。

完走率は例年70%台ですが。いかに暑かったか。
特に本土から来たジョガーは大変でしたね。
沖縄県民はこの暑さには多少は慣れています。
今年の秋はなかなか涼しくならなくて。特に12月に入ってからは、気温が上がったような。
とは言っても日常生活では寒くもなく暑くもなくちょうどいい感じです。しかしスポーツするには暑いですよね。

今年はスターターの発表が例年と違って大幅に遅かったですね。11月の下旬です。
スターター自身のスケジュールの詰めとかがぎりぎりまでかかったのでしょうか?
リオ五輪・パラリンピックに出場した車いすラグビー銅メダリスト仲里進選手(39)と、重量挙げ男子62キロ級4位の糸数陽一選手(25)でした。仲里選手はその後県民栄誉賞に輝き有名ですが、糸数選手は4位とメダルまで一歩届かず惜しかっただけに良かったです。

那覇マラソンが終わると一気に年末モード。忘年会、年賀状、クリスマス、お正月準備、大晦日。頑張りましょう。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 21:23Comments(0)スポーツ

2016年12月01日

豊見城道路、歩道両側オープン

小禄バイパスから南下して豊見城豊崎を通り糸満の潮崎までの道路、ついに片側2車線(従来は片側1車線)の供用開始になりました。
とは言っても今年の3月、4月ぐらいの事ですが。
車では何度も通っていますが、歩いたことがないので、先日行ってきました。
正確には海側(西側)の歩道はずいぶん前から供用開始されていて、3,4回歩いたことはあります。
今回、車道が片側2車線になったことにより、陸側(東側)の歩道(従来は閉鎖されていた)も供用開始になりました。

場所は豊見城道路(国道331号線の豊崎付近)です。
まずは従来からある海側です。

あいにくの曇り空。美らSUNビーチが見えます。ずいぶん整備が進んでいます。

あっ飛行機だ。


日本航空(JAL)です。


右下にあるのは瀬長島ですね。

瀬長島で見る方が飛行機は間近です。

公平を期して(?)全日空(ANA)です。

今度はきれいに撮れました。(前と比べて)

いよいよ、初めて歩く陸側です。

左側に見える大きな建物が豊見城市民体育館。今回リオオリンピックで活躍した女子レスリングチームが春先に合宿しましたね。
さらに中央にはアウトレットモールあしびなーとかヤマダ電機が見えますが曇っているせいか写真ではよくわかりません。

一旦一般道と同じレベルになります。すると左側に豊崎にじ公園。

テニスコートには誰もいません。

遊具とか楽しそう。


豊崎と西崎を隔てている海の上を渡るので再び上昇。にじ公園はさらに広い広場があります。上から眺めるとよくわかりますね。


今回は曇りでしたが気温は22度ぐらいで散歩日和でした。とても気持ちよかったです。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 21:45Comments(0)交通

2016年11月28日

トックリキワタの元祖の株

今日の琉球新報より

南米原産のトックリキワタが沖縄に持ち込まれたのは1964年のこと。種子から育てられ、県内で初めて花を咲かせた元祖の株は、半世紀を経た今も那覇市の新都心公園で毎年きれいな花を咲かせ、人々の目を楽しませている。
 トックリキワタを県内に持ち込んだのは、植物学者の天野鉄夫さん(1985年死去、享年73)。64年に琉球政府の農林部代表としてボリビアの沖縄移住地を視察した際、当時、同地の診療所に出向していた医師で現・養秀園芸サークルの吉田朝啓代表にこの木の種5、6粒を託された。帰国後、天野さんが那覇市繁多川の自宅庭で大切に育てた株が挿し木、接ぎ木などを繰り返したことから全県的に広がったとされる。成木の幹の形がとっくり状になることから、天野さんが命名した。
 たっぷりの愛情を注がれて育った株は天野さん亡き後も毎年きれいな花を咲かせた。だが、枝が伸びすぎ、周辺家屋に被害を及ぼす恐れがあるとして2003年に伐採計画が持ち上がった。しかし、「後世にも残したい」という遺族の強い意向を受け、05年に新都心公園に移植され、現在は那覇市が「都市景観資源」として管理している。
(当銘千絵)

以上記事より抜粋。

とっくりきわたに関してはポラリスマンスリーフラッツ那覇のブログでも紹介しています。元祖の株、ぜひ見てみたいものです。

新聞記事では新都心公園としか書かれていません。新都心公園のどこでしょう?
しかし記事には写真も載ってます。背景の建物から「水の道霧の噴水」のところだとわかりました。
サンエーメインプレイスに行くついでに寄ってみました。

ありました。ちょうど工事中ですね。とっくりきわたの周りにベンチ等の整備をしています。
樹の右奥にゆいレールのおもろまち駅、さらに右にはDFSが見えます。


少し寄ってみます。


反対側に周って。樹の左奥に青っぽい建物が見えます。これが新聞の写真にも背景として写っていたので、場所が分かりました。


枝ぶりがやや小ぶりです。剪定したんでしょうね。


この株から今やたくさんのとっくりきわたが沖縄に咲き誇っています。この時期の風物詩になりつつあります。
なんか歴史を感じます。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 22:39Comments(0)沖縄の日常新都心・泊

2016年11月26日

羽佐間公園の工事が始まりました

羽佐間公園の工事が始まりました。

以前から計画はされていました。地域住民も参加してどんな公園にしたいかを話し合ってきました。
あれから5年ぐらい経ていよいよ、着工です。


場所は安里三差路の北側、新都心のリュークスタワーの南側。
八幡神徳寺の正面。


右が工事現場、正面が八幡宮、八幡宮の上にそびえ立つのはリュークスタワーです。


この公園、那覇新都心のリュークスタワー・イースト棟のコーナーに通じてきます。
ただし、車は通れない。歩行者だけです。


安里配水池の出入り口の所でもあります。

新都心の中環状線ではこの位置に出てきます。

新都心センタービル、ダイワロイネットホテルの所ですね。

安里配水池です。この小高い丘が第二次世界大戦の沖縄戦でシュガーローフの戦いがあった場所です。
安里配水池からも工事の進行具合を見てみましょう。


正面に見えますね。工事現場が。そのやや右奥にサイオンスクウェアのダイワロイネットホテルと牧志プレミスとタワーが見えます。


いい景色なので、やや引いて見てみます。

右端にハイアットリージェンシー沖縄が見えます。

せっかくなので頂上まで登ってみます。

リュークスタワーが間近です。

これがタンクです。

とは言ってもこれだけなのでどれぐらいの大きさなのかわかりにくいですよね。外灯が写っているのでそれを参考にして下さい。
もっと引いて撮影すれば背景にビル等も写り大きさも想像しやすかったんですが、これ以上引くと崖から落ちてしまいます。(笑)

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 00:53Comments(0)国際通り及び安里新都心・泊

2016年11月17日

最近の気候

今日は11月17日というのに那覇の気温は最低20.1度、最高26.8度と非常に過ごしやすいです。
湿度も60%前後と蒸し暑くもありません。
ここ1か月はこんな感じです。
例年の沖縄のこの時期よりも大分暖かいです。

しかもほとんど晴れ模様。
今日なんかは雲もあまりありません。
マックスバリュー牧志店の前を走るゆいレール。背景の空は澄み渡っています。


我がマンスリー、ポラリスマンスリーフラッツ那覇を背景に新都心方面です。

こちらも真っ青な空です。

この時期は半袖と長袖が混在します。
女性は長袖、男性は半袖。っていう感じです。(おおざっぱ過ぎ)

また日向を歩いた方が気持ちいいときと日陰がいい時も混在します。ある程度歩いて体が温まると日陰を探しますね。

12月に入らないと寒くならないみたいですね。
(とはいっても沖縄の寒さなんて本土の人から見たら・・・)

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 15:47Comments(0)沖縄の日常

2016年11月15日

スーパームーンの翌日、ある星が

昨日の記事では68年ぶりのウルトラスーパームーンについて書きました。ある程度月が昇ってから観察しました。しかし一番大きく見えるのは昇ってすぐだそうです。(月と地球が最接近するのは22時過ぎでその時が大きく見えるはずですが、錯覚で昇ってすぐが大きく感じるらしい)
そこで今日は昇って間もない18時半過ぎに観察しました。
(スーパームーンの翌日とはいっても昨日とそう変わらないだろうと勝手に解釈して)

画面の中心部に見える黄色の光、それが月です。満月ではなく今日は十六夜です。
(黄色い光は2つありますが右上が月で左下は大育ビジネス専門学校の看板の照明です。)

昨日は白っぽかったんですが、今日は黄色っぽいです。

あっ、ゆいレールが走ってきました。シャッターチャンス。ちょうど月の真下(正確には6時の方向ではなく5時の方向)に横長の長方形の光が見えます。ゆいレールから漏れている光です。


昨日から気になっているんですが西南西にやたらと明るい星が見えます。

何の星でしょう。ネットでいろいろ調べたらどうやら宵の明星、金星のようです。それでこんなに明るいんだ。
夜でも明るい那覇の中心街でこんな明るい星は見たこともありません。
左端に写っているのがパームロイヤルホテルです。

あっ、またゆいレールだ。シャッターチャンス。

左端に写っているのがハイアットリージェンシー沖縄です。

皆さんも秋の夜長、星座を楽しみませんか?

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:58Comments(0)沖縄の日常

2016年11月14日

ウルトラスーパームーン

今日は68年ぶりのウルトラスーパームーン。

我がマンスリーマンション、ポラリスマンスリーフラッツ那覇から撮影しました。
方角的には東です。那覇市安里からは首里方向ですね。
大きさを比較できるようにリュークスタワーを入れてみました。


まったくきれいに撮れません。スマホのカメラで撮影したんですが。設定を色々変えれば上手く撮影できるみたいなんですが。
まぁ、光の残像を意識的に撮る手法もあるのでこれも良しとしましょう。

あきらめて少しズームで撮ってみました。


那覇は晴れていて良かったですね。

ウルトラスーパームーンが満月の時に毎回ではないのは ⇒
  月は地球の周りを円軌道ではなく楕円軌道で周っている。

それでは1年や2年ぶりではなく68年ぶりというのは ⇒
  地球は楕円軌道の中心にいるのではなく、中心より少しずれている。

ということです。

天体の神秘に想いを馳せて。

それではまた、バイバイ。 

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 19:39Comments(0)沖縄の日常

2014年07月31日

那覇ま~い・ゆいゆい号に新ルート バス利用開拓へ

7月29日の沖縄タイムスより



那覇バスターミナルを起点に那覇市内の観光名所を周遊する「那覇ま~い・ゆいゆい号」(那覇バス運行)が8月1日から新たに那覇空港の国内・国際線ターミナルと若狭のクルーズ船ターミナルに近い波の上ビーチ前などを加えた新ルートで運行を始める。

 県の一括交付金で昨年6月から実証実験を開始し、今月17日で乗客数が延べ10万人を突破した。空と海の玄関口をルートに加えることで観光客の利便性を高め、2015年度からの那覇バスによる自主運行の基盤づくりを進める。

 ゆいゆい号は1回運賃大人230円、小児120円。現在は那覇バスターミナルを起点に識名園や首里城、金城町の石畳、おもろまちの免税店、国際通りなどを巡り、1周75分、1日25便を運行している。昨年6月の運行開始当初は1日平均170人程度の乗車人数だったが、観光客だけでなく県内客にも周知が進み、今では300人前後に増加しているという。

 8月からはこのルートに新たに那覇空港やクルーズ船ターミナルに近い波の上ビーチ前とその周辺の主要ホテルなどを停留所に加え、1周120分、1日18便を運行する。空港に到着した観光客が気軽に観光に繰り出せるよう、クロネコヤマトの空港内宅急便窓口から手荷物を1個411円で近隣のホテルまで届けるサービスも案内する。

以上記事より抜粋。

便数が25便から18便に減りますが新たなルートに那覇空港、波の上ビーチ、ロワジールホテルが加わり便利になります。特に今回新たに加わる那覇の西地区と首里地区を結ぶ路線が少なかったのでずいぶん便利になります。
今まで空港と結んでいなかったのが不思議なくらいです。
空港に着いたらクロネコヤマトでホテルに荷物を運んで、身一つで那覇市内を観光。これで那覇についた初日から有効に利用できます。



バスの車体のデザインが沖縄っぽくてどこの会社が運営しているか分かりずらいのですが、那覇バスだったんですね。

我がマンスリーマンション、ポラリスマンスリーフラッツ那覇の前を通過するゆいゆい号を何枚か写真に撮りました。




守礼の門やハイビスカス等沖縄っぽくていいでしょう。

ゆいゆい号の公式HPです。1日周遊券等お得な情報があります。
http://www.nahama-i.jp/index.jsp

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 18:57Comments(1)交通

2014年06月16日

Wカップ、日本の秘策


後半、逆転ゴールを許し肩を落とす日本イレブン=写真 浅原敬一郎
日経新聞より


にわかサッカーファンの私は日本は全然強くなっていないんじゃないかと思っていました。
こんなに体力差があればどんなに練習しても屈強なヨーロッパ、アフリカ、南米のチームには勝てないんじゃないのかと。
それほど実力的には完敗でした。

世界のトップテンに入っているチームならまだあきらめもつきますが、コートジボアールは20位台です。
世界との差は相当なものだと愕然としていました。

昨日の敗戦は色々語られています。それを見ると勇気が湧いてきます。

戦術的なミス。これはザックの指示が徹底していなかった。ということは指示が徹底すれば大丈夫。

釜本氏が指摘しているのは雨が降って日本の得意とするパスサッカーができなかった。
雨が降る確率の方が低いんだから、大丈夫。雨が降ったらその時はあきらめましょう。

岡田元監督が指摘しているのは蒸し暑さで体力が奪われた。日本は体力の無さを運動量でカバーしているのだからこれは痛い。
試合開始時の現地の気温は26.0℃。湿度は77%です。
蒸し暑い、蒸し暑いと強調されますが今日の那覇の22時は27.7℃で91%です。20時なんかは28.0℃で94%です。
そうなんです。那覇の方がよっぽど蒸し暑いです。
今回はあの湿度の低いフロリダで直前合宿をやったとか。(気温が高いから暑さ対策として)
高温だけではだめです。高温多湿の地で暑さ対策を行わないと。

次回のWカップからは直前合宿は沖縄で行う。蒸し暑さ対策はばっちりです。
強化試合は蒸し暑さ対策をしたい何か国かに声をかければ沖縄に数か国ぐらい集結するでしょう。
特に今回イングランドなんかも蒸し暑さには苦しんでいたみたいだから。

ということで日本代表も悲観することはありません。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:57Comments(0)スポーツ

2014年06月13日

コジマ×ビックカメラ 14日那覇にオープン

昨日の沖縄タイムスより
家電量販店のコジマ(宇都宮市)は、那覇市安謝にある「コジマNEW那覇店」を改装し、「コジマ×ビックカメラ那覇店」として14日に開業する。県内最大の「Appleショップ」もオープン。ビックカメラが得意とするデジタルカメラ関連アクセサリーを改装前の5倍にするなど品ぞろえを大幅に拡充する。

 2012年6月にビックカメラがコジマを買収後、全国で進めている店舗リニューアルの一環。

 最新家電を比較・体感できるコーナーを店内に数多く設置するほか、Appleショップでは、MacやiPhoneなどを設置して、製品を熟知した専任スタッフが相談に応じ、最新のApple製品をわかりやすく紹介する。改装オープンを記念して、14~20日まで指定商品購入で特別ポイントがもらえるキャンペーンを展開する。

以上記事より抜粋。

11日にコジマに用事があったので行ってきました。

看板は架け変わっています。


こちらは作業中です。


ビックカメラとのポイントや修理が相互利用できるんですね。



沖縄にはビックカメラはありません。
しかし、東京等で生活してビックカメラを利用し、沖縄に帰ってくる場合に便利です。

店内は未だ陳列の大幅な改造中です。


明日オープンということでどんなふうに変わるか楽しみです。
今日、早速、新聞にチラシが入っていました。
明日から20日金曜日までオープン記念セールを行うそうです。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 21:43Comments(1)沖縄の政治、経済

2014年05月30日

LCC利用客4割が20~30代 沖縄県調べ

23日の沖縄タイムスより





沖縄県観光政策課は27日、観光客を対象に実施したアンケートの概要を公表した。2013年度に格安航空会社(LCC)を利用して沖縄を訪れた観光客のうち、20~30代が全体の4割を占めたことが分かった。一般旅客機利用者と比べて消費単価は低いものの、若者層の利用が目立ち、継続的なリピーター獲得の可能性が広がりそうだ。

 LCC利用者のうち、30代が24・6%と最も多く、次いで40代が21・9%だった。20代は16・9%で、一般旅客機利用者の20代の割合より約2倍多かった。

 調査では、LCC利用者の消費単価は低い傾向にあることも分かった。一般旅客機利用者の消費単価は全体で6万8031円。LCC利用者は5万9250円だった。最も差額が大きかったのは土産・買い物費で差額は約3900円、次に宿泊費が約3千円と続いた。

 LCC利用者は一般旅客機利用者に比べて、リゾートホテルやシティーホテルへの宿泊が少なく、ビジネスホテルや民宿、ドミトリーなど比較的安価な宿泊施設の利用が多かった。このほか、交通費、飲食費、娯楽・入場費でもLCC利用者の消費額が低かった。

 一方、LCC利用者の来県頻度は高く、利用者の約42%が1年以内に沖縄を訪れていることも分かった。また、初めて沖縄を訪れる観光客も利用者全体の約21%に上り、一般旅客機利用者の新規観光客の割合よりも高かった。

 同課は「LCCで『沖縄旅行は高い』と敬遠していた客層を取り込めている。さらに若者層の利用が多く、将来的なリピーター獲得にもつながる」と期待した。

以上記事より抜粋。

年代別にみると若い層はLCCをよく利用しています。20代はほぼLCCを利用している人が一般旅客機利用者の倍ですね。
LCCに何の抵抗もなく乗っている感じです。経済的にも若者は余裕がないですからね。
年配者になると一般旅客機のサービス水準に慣れてLCCに抵抗があるのでしょうか。しかも今は一般旅客機もずいぶん安いですからね。

沖縄への来県頻度を見ると私の思ったほど顕著に差は現れてはいません。
初めての来県で観るとLCCは21%、一般旅客機は18%と確かにLCCの方が高いですが、私はもっと差が出るのかなと思っていました。
1年以内に来ている層もLCCが高いですね。この層は沖縄大好きなリピーターです。飛行機代を浮かして何度でも沖縄に来たいという表れでしょうか。

今年の夏はLCCのパイロットが不足して減便を余儀なくされます。この問題は長期的な視野で何とか解決して欲しいです。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 23:51Comments(0)交通

2014年05月22日

我部祖可食堂、国際通り店オープン

ジュンク堂前の我部祖可食堂に先週行ってきました。
野菜そばの大。

結構な量です。
野菜が盛りだくさんでそばが見えません。

ところで我部祖可食堂は国際通りから少し入ったところに小さい店舗を出していましたが今はありません。
ちょうど牧志交番の向かいぐらいの筋道を入って10秒ぐらいの所でした。

その後どうなっているのか店の人に聞いてみたら、近々国際通りのてんぶす館の道向こうに再オープンするとのこと。
パームロイヤルホテルの隣です。


ちょうど工事中です。


この写真は先週のものです。今現在はもしかしたらオープンしているかもしれません。

この立地なら観光客とかもたくさん来そうです。
もちろん周辺のお土産屋さんで働いている「うちなんちゅ」も。
そして私も。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 21:56Comments(0)食文化国際通り及び安里

2014年05月15日

沖縄三越、9月に閉店 リウボウ継承で調整

今日の琉球新報より



1957年創業の県内老舗百貨店、沖縄三越(那覇市、杉山潤治社長)が9月末で閉店し、約57年の「三越」の歴史に幕を下ろす。那覇市国際通りの百貨店は、デパートリウボウ(那覇市)が建物を利用し別形態の商業施設として引き継ぐ方向で最終調整している。沖縄三越は2004年にも多額の借入金により経営が悪化。金融機関主導で新生沖縄三越として事業再生を進めてきた。だが債務返済のめどが立たず、本体の三越(現三越伊勢丹ホールディングス)との商標使用契約が14年9月末で終了することもあり、事業継続を断念した。
 沖縄三越が運営する(1)那覇空港の空港売店(2)豊崎マイキッチン(豊見城市)(3)ホテルJALシティ那覇(那覇市)のJALコーチ事業―の3事業もリウボウが10月1日から運営する。
 国際通りの百貨店はいったん閉鎖した後、現在の建物を活用して百貨店事業とは異なる形態の商業施設を計画している。娯楽性を持たせて観光客も地元客も楽しめる施設となる見込み。国際通りの新たな活性化もにらむ。
 沖縄三越は04年の再出発後、しばらくは利子返済を続けたが、利益がマイナスとなり数年間は返済棚上げの時期もあった。11年5月に杉山社長が就任して以降、新採用を控えて人件費を削減するなどコスト面の見直しを進め、11年下期から黒字に転換。13年2月期の売上高は前期比0・8%減の約76億円だった。
 「三越」の看板は2004年以降、三越伊勢丹から14年9月までの10年間の期限付きで商標貸与を受けていた。

以上記事より抜粋。

昨日の沖縄タイムスに続き新報にも三越閉店の記事が出ました。

今日は5月15日。沖縄が日本に復帰して42年目の記念日です。
普段ならこの復帰関連の記事が一面トップです。
今年はタイムスも新報も、沖縄三越がトップ記事です。
時代を感じます。復帰はもう一面トップではないことも当たり前になってきました。

リウボウか。リウボウは沖縄では力があるので楽しみです。まだ、概要が分かりませんが楽しみに発表を待ちましょう。
観光客も地元客も楽しめる施設。通り一辺倒の施設ではなく、期待できます。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2014年05月14日

沖縄三越閉店へ 経営不振で9月末に

今日の沖縄タイムスより



創業57年の老舗百貨店、沖縄三越(那覇市、杉山潤治社長)が経営不振を理由に9月末をもって閉店する方向で準備を進めていることが13日、分かった。14日にも従業員や取引先に説明し、会社の整理方針や跡利用などについて近く発表する見通し。提携する三越伊勢丹との契約が9月いっぱいで終了することもあり、閉店に向けて調整してきた。沖縄三越は2004年にも多額の借入金を抱えて経営悪化に陥り、主要債権者の沖縄銀行を中心に金融機関主導で会社分割による事業再生を進めてきた。

 金融機関から役員を受け入れたほか、新たに出資を受けた三越(東京)からも経営幹部を迎えて経営体制やブランド力の強化に努めた。

 営業面では人件費や営業時間短縮による光熱費の削減などで収益改善に取り組んだ。08年には豊見城市の商業施設トミトン内に食品専門店「豊崎マイキッチン」をオープンした。

 マイキッチンや空港店の好調な売り上げに支えられて立て直しを進めたが、消費低迷などが響き、再び経営は悪化。さらなる経費の圧縮に取り組んだものの、減収に歯止めがかからなかった。13年2月期の売上高は約76億円。

以上記事より抜粋。

ついに来たかという感じです。
リウボウに比べるとお客様が少なく、経営的に大丈夫なのかなーと思っていました。
我がマンスリーマンション、ポラリスマンスリーフラッツ那覇より近いこともあり私も良く利用させてもらっています。しかし地下の食料品売り場か物産展が主ですね。それぐらいデパートとしての魅力がなくなっています。
サンエー、イオンなどのスーパーでも専門店はたくさんあるし、しかも駐車場は無料。
三越は売り場面積も狭いですよね。投資して改装してもお客様が戻ってくるかといえば疑問です。
撤退の判断は仕方ないかなと思います。
個人的には地下のお惣菜や菓子、パン屋さん(ドンク)をよく利用していただけにショックです。
三越でしか購入できないお菓子とか結構あったのに。
豊崎マイキッチンは遠いし。

全国的に百貨店は苦戦しています。大阪の梅田の伊勢丹三越、東京銀座の松坂屋も閉店します。

沖縄では国際通りの真ん中にあった山形屋が90年代に閉店しました。
国際通りという立地は主に観光客向けになってしまいました。

そのなかでもデパートリウボウは頑張っています。国際通りといってもあの辺はビジネス街ですから、地元のOLとかサラリーマンが来店します。最近、タワーレコードも入居しましたね。

三越の跡地、どうなるんでしょう。
なんか国際通りのランドマークになるような感じで再開発して欲しいですね。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


2014年05月06日

沖縄が昨日梅雨入り



沖縄気象台は5日、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より4日早く、昨年より5日早い。

ということで昨日から梅雨です。
昨日の午前中は雨がすごかったです。
平年だと5月9日か。
昨日の雨で那覇ハーリーも中止だったみたいです。

せめて連休明けの5月7日に梅雨入りして欲しかったです。
昨日はゴールデンウィーク中でたくさんの観光客ががっかりしたことでしょう。
沖縄に来ていい想い出を残して帰って行ってほしいのですが、お天気だけはどうすることもできません。

しかし、今日は涼しかったですね。
那覇の最高気温が20.6℃。
小雨の影響もあったのかな?

例年梅雨明けは6月23日です。
この日は慰霊の日と言って沖縄戦が終結した日です。
灼熱の中また、慰霊の日を迎えることでしょう。

それではまた、バイバイ。

ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング

  


Posted by ヌーボー at 20:43Comments(1)沖縄の日常